今年10月に51歳を迎えた野球界のレジェンド・イチローに独占密着した。今年で4回目を迎えた高校野球女子選抜チームとの試合(9月開催)では、イチローの声がけにより松井秀喜(50)が初参戦。初めて同じユニフォームを着て試合することが実現した。意図せずもすれ違いが重なり、ついには不仲説まで生まれた二人が10年ぶりに再会。そこで語られた野球界への思いとは。
過度なデータ依存への危機感
10月に、イチローは51歳になった。この夜、同世代の仲間を食事に誘った。自分たちの野球を分かち合い、その未来を語り合いたかった。
松井秀喜:今のメジャーの試合見て、それこそストレスたまらないですか?
イチロー:溜まる溜まる、めちゃめちゃ溜まるよ。
松井:ですよね。
イチロー:退屈な野球。何か起こるのを待っている野球だから。
松井:打順の意味とか、そういうのが薄れちゃってますよね、なんか。
イチロー:それぞれの役割とかが全くないもんね。怖いのは日本は何年か遅れでそれを追っていくので、危ないよね。この流れは。
テクノロジーを駆使する現代のメジャーリーグ。とりわけ「データ」への過度な依存に、イチローは野球の危機を見ていた。
イチロー:全てデータで管理をしている。それを追求していくんだ、と。必要な時にそれはオンにすればいいけど、常にある状態。見えるところにあるんで、頭を全然使っていない。まさしくMLBの野球がそうなっていて・・・。
野球は、自分の頭で考えてこそ面白い。そう信じて生きてきた。
母校の後輩へ「見えていないところを大事にしてる?」
今年11月、母校・愛工大名電を訪問したイチローは、後輩たちにこう投げかけた。
イチロー:(走塁練習の際に)このデータはある?ない?どう?愛工大名電の中でなんか出てる? こうした方がいいデータある?
生徒:出てないです。
イチロー:出てないでしょ。色々なことがデータで見えちゃってるでしょ。でも見えてないところをみんなは大事にしているんだろうか?
「背番号51」が、今、伝えたいこと。
「51になる歳にこんな状態になるなんて」
6月、すでに夏の日差しの神戸のグラウンドに、イチローの声が轟いた。「KOBE CHIBEN」は、現役引退後に作った野球チームだ。野球を純粋に楽しみたい。イチローの思いに賛同した、同級生や呑み仲間が集まった。経験の有無は問われない。
イチロー:清家くんライト、ファーストに紺野くん。僕、ショート入って・・・廣澤くんサード。
イチローがチームを率いて5年になる。 練習は真剣そのもの。イチローが大切にしているのは、懸命にボールを追う姿勢。仲間たちのプレーに一喜一憂していた。
イチロー:あー、疲れた・・・。疲れたよ。
ベストを尽くす姿勢は、ここでも変わらない。
(ファーストゴロの際、ベースカバーに入った投手へのトスについて指導)
イチロー:だいぶトスが速くないと。ベースの近くだと捕りながら(ベースを)探さないといけないんで。なるべく速く。最低それくらい。(足が)速い選手は(ベースを走り)抜けられちゃうんで・・・もう一本。(実践して)タイミングとしてはそういうこと。
今年は、あの松井秀喜(50)もチームに加わることになっていた。
イチロー:(三塁を守り三塁線への打球に飛びつくイチロー。)こんなユニフォーム汚すことないのにね。高校時代はこれが嫌でね、僕はダイビングとかしなかった。真っ白のユニフォームが僕のプライドだったんで。ユニフォームを汚さないっていうのが僕の大事にしてたことだから。51になる歳にこんな状態になるなんて考えられないよね。
「高校野球のレベルを楽々と駆け抜けてプロへ行く」そう誓った若き日が、今は懐かしい。
チームは、高校野球女子選抜との対戦を控えていた。女子野球の普及に繋がればとイチローは、3年前から毎年試合を行っている。メンバーには松坂大輔(44)もいて、回を重ねるごとに注目度が高まっていた。
高校時代、ピッチャーだったイチロー。今も、マックス138キロを出す。女子に130キロを超す投手はまだいない。未知のレベルを体験してほしいと、練習を重ねた。
イチロー:もはや女子は完全にナショナルチームに近い状態でくるわけだから。お客さんも来てくれるしね。まず普通に野球ができなきゃいけない。遊びじゃないって言ってるし、実際そうだし。勝負だからね。